
FIBAバスケットボールワールドカップ2023|試合日程や組み合わせを紹介
(※この記事は、2023年9月11日に更新されました。)
2023年4月30日(土)、FIBAバスケットボールワールドカップ2023の組み合わせ抽選会が行われ、日本代表はグループEに決定しました。
日本代表の試合日程や対戦相手はもちろん、出場チームやグループリーグ全体の組み合わせも気になるところです。
本記事では、出場チームやグループリーグの組み合わせをはじめ、全試合の日程を紹介していきます。
ダイアモンドスケジュールを使えば、総当たり戦の対戦表やトーナメント表をたった数分で自動作成する事ができます🙌
FIBAバスケットボールワールドカップ2023の概要

FIBAバスケットボールワールドカップとは、FIBA(国際バスケットボール連盟)が主催する、4年に1度行われる世界No.1を決める大会です。
1950年に第一回大会が開催され、2010年大会までは「世界選手権」の名称で行われていました。
2014年大会からは「ワールドカップ」と名称が新しくなり現在に至ります。
2023年8月25日に開幕し、9月10日まで16日間で計92試合が行われます。
開催国は、日本・フィリピン・インドネシアの3カ国です。

最終順位が2024年パリオリンピックへの出場権に影響するため、順位決定戦を採用しています。
グループリーグの組み合わせ
2023年FIBAバスケットボールワールドカップの出場チーム・組み合わせは以下の通りです。
グループリーグは、4チーム×8グループ(A〜H)構成でのリーグ戦となります。

全試合日程一覧(8月25日〜9月10日)
大会形式ごとの試合日程詳細は以下の通りです。
【グループリーグ】
1次ラウンド :8月25〜30日
2次ラウンド :9月1日、9月3日
【順位決定戦】
17-32位決定戦 :8月31日、9月2日
5-8位決定戦 :9月7日、9月9日
【決勝トーナメント】
準々決勝 :9月5〜6日
準決勝 :9月8日
決勝、3位決定戦 :9月10日
具体的な日程・試合開始時間や対戦カードを詳しくみていきましょう。
1次ラウンドの日程
各グループの上位2チームが2次ラウンドに進出でき、下位2チームは17-32位決定戦に進みます。
8月25日(金)

8月26日(土)

8月27日(日)

8月28日(月)

8月29日(火)

8月30日(水)

17-32位決定戦の日程
1次ラウンドにて各グループの下位2チームが、4チーム×4グループ(M〜P)構成で再度リーグ戦を行います。
その試合結果により、FIBAのOfficial Basketball Rulesに基づいて17‐32位を決定します。
8月31日(木)

9月2日(土)

2次ラウンドの日程
1次ラウンドにて各グループの上位2チームが、4チーム×4グループ(I〜L)構成で再度リーグ戦を行います。
各グループの上位2チームが準々決勝へ進出し、下位2チームはグループステージ敗退。
FIBAのOfficial Basketball Rulesに基づいて9-16位が決定されます。
9月1日(金)

9月3日(日)

準々決勝の日程
準々決勝から決勝トーナメントとなり、2次ラウンドにて各グループの上位2チームが、トーナメント方式で試合を行います。
9月5日(火)

9月6日(水)

5-8位決定戦の日程
準々決勝にて敗れたチームが5-8位までの順位を争います。
9月7日(木)

9月9日(土)

準決勝の日程
準々決勝にて勝ち抜いたチームが決勝をかけて争います。
9月8日(金)

決勝、3位決定戦の日程
準決勝にて勝ち抜いたチームは優勝、敗れたチームは3位を目指して争います。
9月10日(日)

優勝はどのチームが手にするのか非常に楽しみですね。
試合日程・結果はFIBAバスケットボールワールドカップのホームページからも確認できます。
BASKETBALL WORLD CUP PHILIPPINES・JAPAN・INDONESIA
日本代表の試合日程・結果まとめ

注目の日本代表の試合日程、対戦相手は以下の通りです。
グループリーグ
8月25日 (金) vs ドイツ ● 63-81
8月27日 (日) vs フィンランド ○ 98-88
8月29日 (火) vs オーストラリア ● 89-109
順位決定戦
8月31日 (木) vs ベネズエラ ○ 86-77
9月2日 (土) vs カーボベルデ ○ 80-71
世界ランキング3位のオーストラリア、11位のドイツ、24位のフィンランドと強豪揃いとなったグループリーグでは、フィンランド相手に歴史的勝利を収めるなど奮闘しましたが、1勝2敗で17-32位決定戦に進みました。
17-32位決定戦では、世界ランキング17位のベネズエラと64位のカーボベルデと対戦し、見事に2連勝を飾り大会を19位で終えました。
「アジア勢最上位(2024年パリオリンピックの出場権を獲得)」の目標を掲げていた日本代表は、順位決定戦を連勝したことでアジア勢最上位を確定させ、自力では48年前のモントリオール大会以来となる自力でのオリンピックの出場を決めました。
1年後に迫ったパリオリンピックに向け、躍進を続けるバスケ日本代表(アカツキジャパン)から目が離せません!